今日は午前中は晴天午後から
・・・です。
ゲストさんはみ~んな女性人です1本目はの~んびり「ニシハマの北」
真っ白な砂地にポツンといるトウアカクマノミを見に・・・卵がありましたぁ・・・必死に守る親クマノミが
とても攻撃的あまり近寄らないようそっと離れました・・・
の~んびり砂地を泳ぎ・・・砂に半分埋まってるタイヤの中のハナブサイソギンチャクに住む
イソギンチャクカクレエビ近くに、オシャレカクレエビやニセアカホシカクレエビなども住んでいましたぁー
浅瀬のサンゴの周りに群れるデバスズメダイ・・・群れすぎてダイバーが隠れてしまいます
2本目の「屋嘉比トンネル」地形ダイブです
洞窟内のミナミハタンポのシルエットがとっても綺麗
3本目は、「灯台下 南」小物生物中心ダイブ
アカフチリュウグウウミウシ
ウミウシ図鑑で調べたら・・・こんな名前でした
クロモドーリス・ヒントゥアネンシス
クロスジリュウグウウミウシ
キンチャクガニボンボンがカワイイですね
今日は写真が多くなりました・・・。
いつもご覧になってくださってありがとうございます
明日も元気に潜ってきま~す
コメントを残す