今日も天気はばっちり晴れ
明日は、「海神祭」海の神様を祭る日ですいつも、私達をお守り下さりありがとうございます・・・
と。今日はその為に海の神様にお供えする魚を取る「追い込み漁」に初参加してきました・・・
最初に船で網を張り・・・
私はスノーケルで音の鳴る棒を持って数名で魚をびっくりさせ張った網まで追い込む係りです。
引っ掛った魚達は慣れた人達が1匹1匹網から手で取っています。
何匹くらいでしょう・・・100匹以上はありました
島の伝統行事に参加したのは、島に来て初めての事でした。色々と勉強になります
午後からはダイビングへ・・・
「タートルリーフ」でカメが向かって来る場面がっ
真正面から結構顔の近くまで接近してきたアオウミガメちょっと冷や汗・・・
でも、迫力ありました
その後も、みんなと遊んでくれたアオウミガメでした
楽しかったよーありがとーー
今日は、6匹のカメとの遭遇でした
2本目は「安室牛瀬」ドリフトダイブです。
エントリーしてすぐトンネルをくぐります
壁1面に真っ赤なイソバナがあり、ライトをあてるととっても綺麗です
壁の小さな穴には、イセエビが顔をひょっこりと出していました
牛瀬は比較的水深が浅く、サンゴも生き生きしています。
ドリフトなので流れに乗ってのーんびりとサンゴに群れるデバスズメダイなどをウォッチング
イソバナ畑が、私のお気に入りです。
今日も気持ちのいい流れのドリフトでしたぁーー
コメントを残す