本日は久しぶりに白波が目立つ海況です北東の風がやや強く今日も内海メインですね・・・
朝1ダイブは「嘉比前 ドリフト」で行って来ましたぁー
風は強いが、午前中は天気に恵まれて良かったですねしかも
ゲストさんのバースデーダイブこの天気が最高の贈り物ですね
エントリーしてすぐに昨日見たくらいのヤッコエイがいきなり登場でした
じっと、目の前で姿を披露してくれました・・・
海底砂漠までゆっくりと移動日差しが砂漠まで届いてきらきらと砂が輝いていました
なーんにも無いただただ砂地の上を流れに乗ってどんぶらこ・・・水面の太陽の光を見ながらどんぶらこ・・・
最高の気持ちいいダイビング
嘉比前と言えば、ヤシャハゼ・・・
なかなか、近くでは撮らせてくれません精一杯の1枚でした
2本目「ニシハマのアザハタコース」
今日は、ケラマの名物アザハタを見に行ってきました
いつも通り元気な姿でお出迎えのアザハタ・・・
実は、とっても小さなミナミハコフグの幼魚が2匹いたので、2人でそれを撮っていたら
アザハタが「ぼくにもかまってぇ~」と言っているかのように、目の前を通って来ました・・・
その1枚のショットです結構、びっくりしましたよ
ミナミハコフグの幼魚はなかなかうまく撮れませんね・・・
どこが、目か分かるかなぁーー
このおちょぼ口が大好きな私です
今日は、ホンソメワケベラがずっと私の耳をツンツンお掃除してくれてました・・・
飽きたら、ゲストののぶりんに付きまとっていましたね
マスクのフチをウロウロと・・・このショットが可愛いのぶりんお誕生日おめでとうございます
浅場では、安全停止中に伸びきったクロスジリュウグウウミウシ
これから、どんどん水温が下がりウミウシが増えてくるでしょう
午後からは、天気が下り坂でも、元気に修学旅行生のビーチスノーケリング行って来ましたぁー
水温は28度なので暖かいけど、海から上がった後はみんなプルプルでしたね
やっぱり座間味の綺麗な海に見とれてその後も水着1枚で海で遊んでました・・・みんな元気だね
コメントを残す