本日ガイドのユキです今日は、本当に寒い1日でした
気温17度。水温は23度と水中の方がはるかに暖かい
寒さに負けずM吉さんと元気に3ダイビング潜ってきましたー
午前中は、阿護の浦をメインに潜ってみましたハケボノハゼを探したりとマクロ中心に潜ってきました
残念ながらアケボノハゼは見つからず・・・残念でしたが、
何だかいそうな雰囲気なんせ30メートルなので長居ができず。。。
また、探しておきますね
阿護の浦と言えばこのトウアカクマノミが有名
なんと2メートルに生息
かわいいカクレクマノミファミリーもいるよーーー
こんなにいっぱいついてました
写真はコールマンウミウシです。ですが、今日はミドリリュウグウウミウシばかり目につく日
必要以上に紹介してしまった
3本目はアカネハナゴイを撮りに行ってきましたよー
ハナダイを狙うM吉さんをゲットしました
今日で3日目の最終日でしたね。いつもご利用ありがとうございます
今回もいっぱい良い写真が撮れましたでしょうか?
次回は7月にお会いできる日を楽しみにしております
夜は、事務所で打ち上げ
コブシメをミンチにして揚げ団子を作ってみましたなかなか美味
そして、島タコのカルパッチョ&ペペロンチーノ
うーーーーん美味しかったです
今日は、寒い1日でしたが明日からは気温も戻るようでよかったです。
風邪ひかないようにM吉さん気を付けてくださいね。
今回も本当にありがとうございました。
ユキ
コメントを残す