はいたーいユキです
今日は気温も上がりあったかい一日となりました
昨日はダイビングから上がったらガタガタと震えてましたが、今日はポカポカと気持ち良い
休憩中の出来事です・・・太陽を見上げると太陽の周りに虹
こんな太陽初めて見ましたね今日の島の中での大きな話題となりました。
どこにいってもこの太陽のネタで持ち切り(笑)
さて、今日の写真はお客様からいただいた写真を掲載させてもらいます!!
「ウフタマ」での1ショットこちらの益田岩にはハナダイの各種がたくさん群れてます
こっちを向いているのは「ケラマハナダイ」のオス。メスとの違いは色も違いますが尾びれが扇の形を
しているので見分けるのは簡単です魚の色もしっかりとでていて何よりケラマハナダイを正面を
向いているのが可愛らしいですね。
「荒野のオアシス」では今「スカシテンジクダイ」がわんさかと群れております
テンジクさまをアップでみるとこんな感じですよ・・・
実は透け透けでほねまで見えてるんです
すごく面白い写真ですこんなに鮮明にスカシテンジクダイが撮れるとは「愛」ですね
最後は「サクバル」での1枚。
地形ポイントですが、ウミウシも多く見られます
ピントもバッチリ素敵なウミウシ写真です。
これは・・・コールマンウミウシです
F原さん、お写真の提供ありがとうございました
連休の中休みでしょうか・・・のんびりとダイビングしてきましたーーー
ユキ
コメントを残す