はいたい。ユキです。久しぶりの海ブログですね~。 ついつい・・・夜寝てしまうしまつ(笑)
8/1~お祝いが続いております!!うれしいですねー☆
元気に登場したのはお誕生日ダイブを迎えられたM本さん
来年のバースデーダイブも是非お祝いさせて頂きます
続いては8/3に100本ダイブ&200本ダイブを迎えられたS井さん・Aかちゃん
そして、記念すべき1本目のダイビングポイントは「ウチャカシ」。ここはダイナミック地形ポイント
今日も、キビナゴの群れが最高です。キビナゴを追っかけるカツオも必死です
透明度も30メートル以上と抜群。
どうですかぁーこの透明度青いでしょ!!綺麗でしょ!!
ウチャカシでは遺跡??みたいな??階段?のような面白い地形があります!!ちょっと遊び心でみんなで座ってみました(笑)
2本目には「屋嘉比トンネル」
浅瀬ではこーーーんなかわいい「モンツキカエルウオ」が顔をひょっこりと出して迎えてくれるんです
3本目「ニシハマ」
こちらのポイントでは、グルクンの幼魚達がいっぱい群れています。まだ小さいですが群れるととっても綺麗な魚です。
沖縄の県魚でよくから揚げにされてます(笑)美味しいですよ。
砂地をじっと見つめているとこーーんな不思議なタツノオトシゴもいます。名前は「タツのハトコ」。イトコよりも遠いハトコなんですね(笑)
今日は、久しぶりに恵みの雨が降ってくれました。少しはダムの水たまったかな??
明日からは、また良い天気に恵まれそうです。
やっぱり明日も地形かな?
ユキ
コメントを残す