はいたーい
今日は講習担当はユキ・ファンダイビングはギブさん・船長アベさん
講習3日目はボートでの講習です午前中は曇りでしたが、透明度はGOOd
2本目のダイビングで講習のO原くん終了
昨日のビーチ講習からやや疲れ気味かな?
BCのコントロール・中性浮力も慣れてきて上手にできるようになりました
3日間、本当にお疲れ様でした
午後からは、講習の事は忘れて楽しいファンダイビングをしようね
エダサンゴが群生するポイント最後の講習が終わりました
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
さて、午後からはみんなでファンダイビングです
大きく口を開けてる「ハナヒゲウツボ」今日もまた違う場所で発見
みんなに、見られてあちこち引越ししてるのかな・・・
グルクン達も、いーーーーっぱい群れていましたねー
小さいサイズのイソマグロも2匹登場
ダイビングの帰り道に少しだけ寄り道・・・トウアカクマノミを見に行ってきました
水深2mほどの浅瀬です
ふと・・・立ち寄ったポイントですが、かわいいサンゴに釘付け
デバスズメダイやミズジリュウキュウスズメダイが住み着いておりとっても
可愛らしい光景でした
なんだか台風が嫌な予感・・・
あっちへいけーーーー
ユキ
沖縄・座間味島ダイビングショップ カイトマリンスポーツ
http://kerama-diving.com/
コメントを残す