本日の座間味の天気
晴れてはいますが、台風接近の為沖縄地方は海上が時化模様。
かろうじてダイビングには出れる状況です。
ハイサイ
7/30 本日水中ガイド担当のギブちゃんです。
今回は面白い(=^▽^=)奴らに会えましたよォー
先ずはユキンコホウシガニ
去年から探しまくっていたのですが・・・
なかなか見付ける事が出来ず、本日やっと見付ける事が
できました。(*゚▽゚*)
友達のユウキくんのおかげですが。
特徴を掴めば早い早い、簡単に探せた。
僕の目は完全に節穴だったのでしょうね(^O^)
しかし写真はマクロレンズが無いため
残念な写真(´;ω;`)
お次はクサハゼ???
このポイントは久しく潜っていなかったので・・・
また写真の写りが悪く苦し紛れの言い訳ですが
クサハゼだと思います。(~ω~;)))
クサハゼの近くにはハチマキダテハゼくん
じつくり写真を撮らせて頂きましたが、カメラのせいか?
僕の腕のせいか?(*´д`*) 残念な結果
数年ぶりにお会いするコガネハゼ改めギンガハゼ
こいつはホント綺麗だぁー(*゚▽゚*)
その後近所にはうっとりする程綺麗な
ケショウハゼ???
この個体は肉眼で見るとまじ綺麗です。o(^▽^)o
ポイントは変わりますが、久々に潜つたポイントで
これまた久々にクダゴンベに遭遇!!(^O^)
こいつは3年振りなのかな?
ニシハマの南側で見た以来ですね。
あとは去年からよく見かけるオオモンカエルアンコウ
今回の奴はちょっと赤黒い奴です。
かなり写真写りが悪く、今回はすいませんでした。
次回はいい写真が撮れる様頑張ります。
夕方からは台風接近の為、マリングレイス号を
陸揚げして7月のお仕事はこれにて終了!!
7月にご利用頂いた沢山のゲスト様ありがとうございました。m(_ _)m
8月も楽しくがんばりまぁーす。o(^▽^)o
コメントを残す