ブログ
2018年2月13〜14日 鯨の声を聞きながらダイブ
ハイサイ(^3^)/
最近の座間味島は気温18〜21度
風は冷たいですが太陽が出ると日焼けしそうな位ポカポカ陽気です。(^ー^)
内海はベタ凪ぎになってます。
景色もサイコー(^3^)/
久々に北側のポイントへ
鯨の鳴き声が聞けるかな?(^o^;)
バッチリ鯨の声を聞くことも出来たし、残念ながら写真には
納められませんでしたがロウニンアジの群、巨大バラクーダ
アオウミガメ、グルクンの大群など一本目は楽しかったなぁー
二本目はのんびり砂地
ミドリリュウグウウミウシ
アカシマシラヒゲエビ
ケショウフグ
珍しい生き物に遭遇出来ませんでしたが、のぉ〜びり楽しく潜れました。
そして2月14日はバレンタインデーゲストさんと楽しい食事会(*^^*)
Oさん毎度御馳走になりすいませんm(__)m
有り難うございました。
明後日は旧正月‼
コブシメの産卵で座間味の海は賑かになりますよー(^3^)/
皆さん遊びに来てね。
今回参加頂いた
Oさん、Mさん、Sさん、Tさん ありがとうございましたm(__)m
また次回お会い出きる日を楽しみにお待ちしております。
2017年5月4日 夏の様な天気
ハイサイ(^3^)/
本日は夏の様な日差しで、気が付けば日焼けしてしまい
夕方からは肩が日焼けで痛い(;>_<;)
と言う事で本日の気温は26度、水温23度 天気 晴れ 波1.5m
風は東風 気分は最高!
今年のゴールデンウイークは、ホント体験ダイビングのゲストさんが多い。
やはり国立公園効果でしょうか?
座間味の各サービスは口揃えて「ダイバーゲストさん少ないねぇ〜」と言う(ー_ー;)
仕方ないですね、ダイバーさんよりノンダイバーが一般的には多いのは当たり前ですからね。(笑)
本日もファンダイビング&体験ダイビングで頑張りました。
一本目は中々の緊張の振りです(笑)
しかし海亀に会えた瞬間からバリバリ調子が出てきたお二人さん
午後もファンダイビング&体験ダイビング‼
午後は二組の体験ダイビング。皆さん頑張りました。(^ー^)
ど緊張のお二人。頑張って潜って頂きました。
本日体験ダイビングにご参加頂きました皆様
そしてファンダイビングにご参加頂いた皆様
ありがとうございまさた。m(__)m
明日から何するべぇ〜(^3^)
2017年5月3日 GW後半戦
ハイサイ(^3^)/
今日はなんだか朝から蒸しとしています。
梅雨の前兆ですか?(ー_ー;)
本日もファンダイビング&体験ダイビング頑張りました。(^ー^)
天気は曇りがちですが東風で風は暖かく寒くはありません。
気温24度 水温22〜23度 波 2m
海の常態はベタ凪ぎに見えますが、なかなか揺れております。(^ー^)
仲の良いT夫妻上手に潜れました。
こちらはファンと体験のWさんとMさん
緊張感が無く、リラックスして潜ってますね。
ニセフウライチョウチョウウオ
名前長すぎ!(;>_<;)
体験ダイビング、二本目にチャレンジのMさん
巨大コブシメに遭遇!
目・目だらけのキンメモドキ。凄い集まっています。
これから夏にかけて大きくなり回遊魚に補食されてしまう(;>_<;)
Y兄弟 凄く仲の良い兄弟なんですが、緊張のあまりか固さが・・・(笑)
一人だけタイマイに遭遇しちゃいました。
明日もファンダイビング&体験ダイビング
忙しいですが頑張ります。(^3^)/
2017年5月1日 5月に突入(^3^)/
2016年8月12日 また暑い夏が戻ってきてしまった。(´д`|||)
ハイサイ(^3^)/
天気が良くなり過ぎてるぅー参ったなぁー┐(‘~`;)┌
急激に水温が戻って今日の水温は30℃、気温は33℃(´д`|||)
以前より気温が1℃上がった様な気がする
天気が良すぎてまたまたサンゴは危機的状況(´д`|||)
参ったなぁーもぉー
本日はファンと体験ダイビングを頑張って参りましたよー
一組目はお父さんお母さんはダイバーで娘さんは体験ダイビング
二組目は素敵なカップルさん
初の体験ダイビングでちょっと緊張気味(^^)
初めて海亀との遭遇にびっくりしたかな⁉
最後は家族揃ってハイポーズ(^3^)/
また一つ素敵な想い出を作ってしまった!(^3^) 良かったね。
二組目のカップルさんは海亀に会うのがリクエスト(ーー;)
皆さん海亀大好きだねぇー
本日二つ目の素敵な想い出をを作ってしまった。(^^)
彼氏彼女が一生忘れられない素敵な素敵な・・・
あっ もう余計な話は辞めましょう
明日もこの調子で頑張るぞ(^3^)/
2016年4月29日 太陽サンサンですが!
2016年1月13日 第3回パラオツアー報告
第3回 カイトマリンスポーツショップツアーinパラオ
今回は、12/5~9 4泊5日 6ダイブ お客様8名様+スタッフ2名
行って来ましたぁーーー(^◇^)
ご参加の皆様、ありがとうございました!!
船上の様子
天気は、まずまず・・・晴れたり曇ったり雨だったり・・・でも海は最高!!
毎度お世話になってますデイドリームのガイドさんです。
楽しいガイドありがとうございました(^^♪
パラオの海はやはりダイナミック!!座間味では見ることのできないレアな生物も出会いました。
ちなみに今回もマンタとばっちり遭遇してますよ!!
今回は洞窟ダイブも・・・初・シャンデリアケーブ。不思議な光景でした。
皆様の様子です。カレントフックも上手に使えてます!!
お弁当島でのひと時。
いつか是非乗船したいクルーズの「龍馬号」。今回も見てるだけぇ~
今回も皆さん一緒にディナーへ(^^)/
最終日はそれぞれオプショナルツアーへ・・・写真はカヤックです!!
ツアーは無事に終了。楽しかったですね!!
来年も・・・と言いたいところですが・・・パラオ行きたい方リクエストくださいね~(^_-)-☆
最近のコメント