皆さん、今日は。
本日は岩手県からお越しのTさんの2日目のFUNダイビングです。
1ダイビング目は、浅瀬にサンゴが綺麗に咲き並んでいるポイント。
阿真港にほど近い場所。
まずは、パチリと記念写真
クマノミに囲まれての1ショット。
クマノミは、色が黒でちょっとかっこいい。
そばには、ハマクマノミもいましたね。
ここでは、エントリーしてすぐ船の下に鮮やかなブルーをまとった
ソラスズメダイの群れ。
ススメダイの仲間はとにかく多く群れているポイント。
昨日のログ付けで話題になった=ギル=ツノダシもいました。
そして、コクテンフグもね。
さて、2ダイビング目ですが、ヤシャハゼとヒレナガネジリンボウを見に
行きましたが、1匹も姿なくガッカリ。
Tさんごめんなさい。
ガーデンイールの写真はいかがでしたか?
お昼休憩をしてから、今回のラストダイビング。
クダゴンベ探し。Tさんか゜先に探してくれました。
小生物が好きと言っていたTさん。
最後に、バサラカクレエビを紹介して今回の〆としました。
2日間ありがとうございました。今日は、雨も降ったので
ちょっと、寒かったですが、また、座間味に遊びに来て下さい。
お待ちしています。
—-