ブログ
7月29日 チョウチョウウオ
本日もまだまだ夏真っ盛り★
外洋は少し波が上がってきましたが、内海はベタ凪そのもの♪
座間味の環境の素晴らしさに感謝です(^^)
今週一杯滞在予定のゲストさんですが、台風の影響を考えて明日離島予定にしたので、たっぷり60~70分ずつ3本潜りました~
チョウチョウウオ好きのあの人に見せてあげたかったな~
見つけると「おっ♪」となるアミメチョウチョウウオyg
こちらはどこにでもいる、ハナグロチョウチョウウオyg
チョウチョウウオ類の子供ってとっても好きです☆
なんか最近大型のウミウシが目に付きます
夏と言えばのアカネダルマハゼyg
どこにでもいる子だけど、いかに見易い子に会えるかが肝★
この辺はガイドの力量ですね( ☆∀☆)
明日は……どうなるかな??
☆Yu-ki☆
7月28日 ダイバーを楽しませる為にこのカラーになったとしか思えません
平日になると島の中が少しだけ静かになってホッとします♪
やっぱりこの島に人混みは似合わないよね☆
水中でも他所のお店の人に会うことが少ないのでストレスが一つ無くなります(^^)
昼食も頼んだ物がすぐに出てくるのでこちらもストレスが無くなります(笑)
混雑を避けて都会から島に遊びに来たのに人混みばかりだったらイヤになりませんかね??
って訳で何らかの制限を掛けても良いと思う今日この頃。。。
こちら混雑とは無縁なウミウシ君☆
自然界には人の想像を遥かに越える色彩が存在してます♪
ピンクの魚、ベニヒレイトヒキベラyg
ダイバーを楽しませる為にこのカラーになったとしか思えません★
明日はのんびり(^^)
☆Yu-ki☆
7月27日 夏真っ盛り
今日も今日とて夏真っ盛り★
緩やかな東風で波高1m、ゲストは一人前の人ばかり(笑)
っと全ての条件が揃ったので、慶良間諸島南端、阿嘉島の遥か南へと船を走らせました♪
外洋ど真ん中でガツーンと遊んで来ましたよ………水中画像はございません(>_<)
で、そのあとは勿論…
砂地でマッタリです♪
個人的にはこっちの方が得意分野です(^^;
目の合う魚の代表格です☆
夏は幼魚がたくさんいて大好きです(^^)
季節外れのウミウシ君たち☆
台風の時はどうなっちゃうんでしょうね??
わかる?(笑)
その辺にいるカレイ達とは一線を画すタイコウボウダルマです、年に2~3回くらいしか見ません☆
(画像一番下にある)エスカが特徴です
明日も多忙。。。
☆Yu-ki☆
最近のコメント