台風の影響でどこもニゴニゴ、特に水面から5m迄は何も見えなかったりする濁りの塊が内海のアチコチにありました(T_T)
それでも下に降りれば透明度25mはあったり、新田は全く濁りが入ってませんでした☆
これが島の多い慶良間ならではの強みの1つだと思います。
ほら、いつもと何も変わらないね
-20mのキンメ根もグルクンの稚魚が集まって賑やかです♪
下の方はうねりも無くてのんびりです。
明日はダイビングお休み。
こちらも宜しく↓
TEL.098-987-2270
〒901-3401 沖縄県島尻郡座間味村字阿佐26
台風の影響でどこもニゴニゴ、特に水面から5m迄は何も見えなかったりする濁りの塊が内海のアチコチにありました(T_T)
それでも下に降りれば透明度25mはあったり、新田は全く濁りが入ってませんでした☆
これが島の多い慶良間ならではの強みの1つだと思います。
ほら、いつもと何も変わらないね
-20mのキンメ根もグルクンの稚魚が集まって賑やかです♪
下の方はうねりも無くてのんびりです。
明日はダイビングお休み。
こちらも宜しく↓
昨夜は大雨で、今日の天気予報も雨マークだったのでどうなるかと思ってましたが、曇り時々晴れと良い方にハズレました。ただ、7月下旬でも曇りだとダイビング後ちょっと肌寒いね(^^;
波高予報も『2mうねりをともなう』でしたが南へ行ってもベタ凪、北へ行ってもベタ凪、どこで2mの波が立っているのか?沖縄気象台さん大丈夫ですか?
曇り空だけど陽が出ると浅瀬はご覧の通り♪
船首辺りは1.5m程、干潮時は好きだけど引き潮は嫌いです(*≧∀≦*)
画像の違和感わかりますか?
パラレルワールド☆
慶良間近海は県内でも水温の低い(27℃)地域なのでサンゴも元気元気!!
また明日。。。
こちらも宜しく↓
ハイサイ(^3^)/
ホント毎日あちさんどー(;>_<;)
て感じの座間味島です。
海面はつるんつるんのアンダノーイ
していて鏡の様に反射してます。
お陰で海底の根が見えません。
船航行はある意味危険な感じ( ̄▽ ̄;)
そして沖縄近海に台風が月末に
接近しそうな予報がでています。
沖縄に来週向かう方、どんぴしゃで
日程がかぶる方は今後の台風予報を
確認しながら沖縄の旅を楽しんで
下さいねぇ〜 (^3^)/
本日はフリーで1本遊ばせて
貰いました。
目的はこの子に会う為に
色んな表情を見せてくれる
この子達(^ー^)
ずーと一緒に居たいのに
居られない( TДT)
何故なら水深が深すぎる(;>_<;)
浅瀬に居てくれたなら1時間は
一緒にいたいね。(^ー^)
そしてこの子も
なかなか良い表情を撮らせて
くれない(;>_<;)
とても美人さんなのにね。
今日は遊びすぎました。
明日は真面目に働きまぁーす。(^3^)/