曇り予報がやっぱり晴れた\(^o^)/
明日も曇り予報が出ているけどこの調子なら大丈夫かな?
って訳で外洋・サンゴ・洞窟の三本立て☆
お陰様で予定していなかった洞窟へ行けて癒されました(^^)
サンゴの綺麗なポイントで綺麗なウミウシ嬢(笑)
種小名cruentaは「血だらけの」と言うバイオレンス感満点(T_T)
明日も朝イチ外洋予定♪
TEL.098-987-2270
〒901-3401 沖縄県島尻郡座間味村字阿佐26
曇り予報がやっぱり晴れた\(^o^)/
明日も曇り予報が出ているけどこの調子なら大丈夫かな?
って訳で外洋・サンゴ・洞窟の三本立て☆
お陰様で予定していなかった洞窟へ行けて癒されました(^^)
サンゴの綺麗なポイントで綺麗なウミウシ嬢(笑)
種小名cruentaは「血だらけの」と言うバイオレンス感満点(T_T)
明日も朝イチ外洋予定♪
本日も強烈な陽射し☆
風向きが東→南東、昨日まであったウネリも消えたので北側へ、レッツラゴー
お久しぶり使ったフロートも気持ち良さげだ(笑)
キラキラ泡遊びのシーズンも始まりました\(^o^)/リクエストお待ちしてます☆
明日は曇り、明後日以降雨予報が出ていますがどうだろうね~その日にならないと分からないのが沖縄の天気でございます
はいたーい(^◇^)ユキです。
4/23~復帰初のライセンス講習を実施☆
3日間頑張ってくれました!!
無事にお二人共ライセンスを取得(^_-)-☆
本当におめでとうございます。
苦手なマスククリアも頑張りましたね(^^)/
講習後のファンダイビングはとってもリラックスして泳いでましたね!!
これからのお二人の上達が楽しみです(^◇^)
あっと言う間の3日間。
終わってみるとなぜか。
4・5日くらい一緒に講習していたくらいな気持ちに・・・。
座間味最終日、昨日は晴天に恵まれ良い締めくくりになりましたね。
またのお越しをお待ちしております。
これからも楽しいダイビングを続けてくださいね。
そして、座間味に来られた時には潜った場所の思い出を聞かせてください。
お疲れ様でした。
ユキ
ハイサイ(o゚з゚o)/
幸先良い天気に恵まれてGWがスタートしました。
真夏日です。( ;´・ω・`)
気温25度 水温23度 天気ピーカン波1m
風向 北東もう最高な天気!\(^_^)/
ここ数年の中でも一番最高では?
ギブちゃんは出番無しの船番(*^^*)
しかし天気が良いのでデッキの上で甲羅干しもう
最高ですなぁ~( ≧∀≦)ノ
あぁーかいヒトデと
緑のタヌキ(笑)
お昼前でしたので思わず・・・
明日は体験ダイビングダブルヘッダー頑張ります。( `Д´)/
最高の天気で連休スタート!!
快晴
最高気温25℃
水温23℃
北東風波高1m
いつまで続くかこの状況、連休一杯もってくれるかな~???
しかし、ダイバーは4名、、、、皆どこに行ってるの?(笑)
それでも安全第一でたっぷり遊びますよーーー
コブシメの産卵、やっぱり場所は秘密ね(笑)
ウミシダのウミシダ抜き\(^o^)/
明日もちばるよーー
ハイサイ(o゚з゚o)/
また最近から晴れ間がつづく座間味島です。
海は穏やかで、波は1m気温は22度と予報ではね。しかし実際は日焼けする程暑い( ´;゚;∀;゚;)
透明度も高く、思わず飛び込みたくなる気持ちも分かります。(^ー^)
GWも明日から前半戦スタートします。事故、怪我の無い様安全安心に勤め頑張ります。
昨日とうって変わって夏の様な陽気で陽射しが強烈~~
ケラマらしい夏の賑わい、みんな大好きでしょ
キラキラ砂地でボーーーーっとするのも良いよね(^^)
ふと下に目をやると小さい生き物の営みが(*^_^*)
本日も幸せなダイビングでした
先日の梅雨の走りから一転、北風ピープー去ったはずの冬の背中が見えました(T_T)
しかし、水温23~24℃、透視度25m、まぁ悪くは無い(笑)
この類いの魚の口内保育はあまりにも有名ですね(口の中の橙色のが卵)
ちなみに8日間程飲まず食わずで卵を温め(?)ます
今シーズン初確認オヤビッチャの産卵(紫のが卵)
これから夏の間中頻繁に行っていますが観察には少し注意が必要です。
人間が一線を越えて近づくと親魚が卵を守るのを放棄して逃げてしまいます。するとその隙にベラが食べ散らかしに来ます。
なので親魚が逃げない距離を見計らって撮影観察をお願いしますね☆
明日は晴れるかな?
ハイサイ(o゚з゚o)/
やっと風邪が治ってダイビングに復帰しまさたぁ~
まじキツかったぁー( ;´・ω・`)
最近の座間味は天気が悪くまるで梅雨に入った様な蒸し暑い日が続いています。
気温は26度 水温23度 湿度83%
まだ海水はちょぴり冷たいですが海の中は小魚達で賑やかになって参りました。
キンメモドキ
スカシテンジクダイ
ウミウシのタマゴ
これから夏にかけていっぱい幼魚が現れてきますね。
楽しみです。
他にもこんな子達が・・・
イシカキカエルウオ
カンザシヤドカリ
セジロクマノミ
これから益々楽しくなる座間味の海!
難しい事は考えずのんびり、ゆったり座間味の海で楽しみませんか(^ー^)
皆様からのご予約をお待ちしておりまぁーす。 ( ゚ 3゚)/
皆様にご報告です。
4月からカイトマリンスポーツに新しい仲間が増えました。
名前ミホちゃんです。
まだまだスタッフ見習い中で凄く一生懸命に頑張る素直な素敵な子です。
可愛がって下さいね。
もう直ぐGW始まりますが沖縄では麻疹が大流行らしいので沖縄に来る際は予防対策を
万全にして入らしてくださいね。
最高気温25℃、すっかり初夏を思わせる雰囲気ですが、風が北よりなので爽やかでとっても過ごしやすい☆
水温は23℃、、、、まだまだ冬です(T▽T)
連休もだいたいこの辺りなので、ワンピースの方はフードベストがあると随分快適だと思います、ツーピースなら無問題(^^)v
陽射しが強くなってきたので雰囲気的には夏かな~☆洞窟ポイントも解禁です♪
シーズンオフを経てソフトコーラルも生き生き。シーズン中も大事にしましょうね~
ここ数年オッサン二人にお付き合い頂きありがとうございます(笑)
今夏は船上が明るいですよーーー\(^-^)/