晴れれば夏みたいに気持ちが良いんです\(^-^)/
しかも、島の中も観光客が少なくて静かな離島を味わえるんです☆
天気の当たり外れはあるけれども(それは夏もあるか)、オススメのシーズンですよー
TEL.098-987-2270
〒901-3401 沖縄県島尻郡座間味村字阿佐26
晴れれば夏みたいに気持ちが良いんです\(^-^)/
しかも、島の中も観光客が少なくて静かな離島を味わえるんです☆
天気の当たり外れはあるけれども(それは夏もあるか)、オススメのシーズンですよー
ハイサイ(*´∇`)ノなかなか波、風が取れない
座間味島です。気温27度 水温26度
波2.5m 風は東風
1本目はマンツーマンで
ドリフトダイブ😁キビナゴやツムブリ
カツオが弾丸の様に
キビナゴを捕食する
シーンが見れたりと
なかなかの見応え!
オキナワサンゴアマダイ
ちょーとピンボケしてますが
間違いないと思います。😁
カツオ、ツムブリは
動きが速いため
写真に納められず😓
2本目からは2名ご参加で
のんびりダイビング
3本目は海亀リクエストで
海亀三昧😁
アオウミガメとタイマイに
会えましたぁー
そしてラッキーな事にマンタに
遭遇!😀
今年初のマンタです。
マンタの出る時はいつも時化て
いたので、今回が今年初マンタ
です。
まだ数日は見れると思います。
ハイサイ(*´∇`)ノ
今日から数日大潮です。
しかも北風が強く、波が2.5mと
ちょっと高い😓
各サービスは条件の良いポイントへ
集まっている😱
そんな中午前中は体験ダイビングで
波、流れの影響の少いポイントを
見つけエントリー😀
潜降まではちょっと時間は掛かり
ましたが、なんとか楽しく潜れました。
午後からはシュノーケリングツアー
デバスズメダイ
ゴマウツボ
スマガツオ
タイマイ
本日は悪天候の中体験ダイビング
シュノーケリングツアーに
ご参加頂き有り難うございます。
明日は天気が良くなるといいなぁー😌
明日も頑張ります。
昨日と打って変わって、暗くて寒くてやんなっちゃう(笑)
やっぱりこの時期は陽が射さないと冬感が強くなりますね。
ちなみに本日は気温25℃水温25℃
数字だけ見ると暖かそうなんだけど、、、ねえ(^^;
週明け少しぐずついて、来週末に向けて良くなるみたいなので、連休は期待出来るかな?
今日もどワイドのゲストだったので、所定の位置を陣取り手が空いた隙にパシャリ♪キレイな背景にいたシコクスズメダイのチビちゃんでした(^^)
また、明日ー
ハイサイ(*´∇`)ノ
本日は天気も良く暑い日になりました😁
1本目はハードなダイビングのリクエストでしたが・・・あまりの激流でエントリー10分後にはエキジット😁で、気を取り直し10分後には別の流れのゆるいポイントへエントリー
無理は禁物ですね!
気を取り直してエントリーしたもののまったりと60分オーバーのダイビング長過ぎましたが、皆さんが楽しんで頂けたので良しとしましょう😁
2本目はアオウミガメ狙いのドリフトここは大当り!😄
何匹見たのだろう?😅
お腹一杯海亀を見たので大満足のラストダイブでした。
アズールの皆さん有り難うございます。また遊びに来て下さいね。
久しぶりに、どワイドの方をご案内
ケラマナンバー1のサンゴ礁を試行錯誤してましたが首尾はどうかな~??
こんな感じで、ここだけで50分はいたのではないだろうか?(笑)
申し分ない天気海況
明日まで続きまーす
ハイサイ(*´∇`)ノ
関東、関西からショップさんが遊びに来てくれました。😁
ボートは二隻に別れて皆さんのリクエストにお答え出来る様に頑張っております。😁
天気は最高と言いたいところですが・・・
北西の風が強く波は2.5m 気温27度 水温26度
海から上がるとちょーと肌寒いかな?
関東からお越しのシールズさん有り難うございました。
アズールさん明日も頑張りましょう。
ハイサイ(*´∇`)ノ
秋だね~と言いたいところ
ですが、まだまだ暖かい座間味
です。😁
気温28度 水温26度
天気 晴れ 風 南西
波2m~1.5m
本日は10年以上ご贔屓にして
頂いております皆さんが
遊びに来てくれました。😁
最近潜って無いポイントへ
とリクエストで・・・
ちょっと30mオーバーしちゃいましたが
普段見掛けないお魚を見て来ました。
おっさんだらけの男岩にもエントリー
しましたが、水中はにごにご
透視度は20m位?😓
魚は普段より少なく
振り向けばおっさんばかり😁(笑)
でも皆さん400本以上ダイバーなので
楽しくのんびり潜れました。
明日も楽しんで潜ってきまぁーす。
台風も過ぎ去り、ミーニシも止んで、秋のベタ凪週間です!いつまでもこれが続いたら良いんですけどね(^^;
水温は26~27℃。寒がりさんはフードベストを!
あと、陸も意外と朝晩涼しいので、やっぱり寒がりさんは羽織るもの一枚あると良いかと思います。
観光客も減って暑すぎず寒すぎずでとっても良い季節です。
のんびりクラゲみたいに行きたいですなー(笑)
ハイサイ(*´∇`)ノ
本日は久々の最高のコンディション
朝から体験ダイビング
気温28度 水温26度
透明度抜群
天気は快晴😁
今日は午前、午後と体験ダイビング2組 計3名様でのんびり楽しく潜って参りました。
先ずは午前1名様の体験ダイビング
中国からお越しのゲスト様日本語が凄くお上手でなんの違和感も無く楽しくダイビングが出来ました。
午後は久々にお越しのMくんカップル💓😍💓こちらは彼女さんが潜るのに時間は掛かりましたが全く問題なく潜れました(笑)😁
明日、明後日からショップツアーが二件入って来ます。
更に気を引き締めて頑張ります。