ハイサイ(^O^)/
今年もパラオツアーに行って参りました。
先ずは11日1本目ジャーマンチャネル
マンタやグレーリーフシャークに遭遇(^^)
初パラオのゲストさん大興奮(^ν^)

2本目はブルーホールリーフ上の穴は大してデカくないですが、穴の中はかなり広く水深も28mくらいかな?


3本目はセント カーディナル
小物三昧でハードからソフトなダイビングで大満足(^^)
ギンガハゼが所狭しといて、カニハゼは水深5m辺りにテンジクダイ各種etc
本当まぁーったりで良かった。






12日1本目はグラスランド
ここはサンゴのリーフと砂地沖縄では殆ど見なくなった
サラサハタが普通にいて白っぽいく模様が殆どないガーデンイール、カマスやサメ
色々あて結構楽しかったなぁー




2本目はシアスコーナー
こちらはアカネハナゴイがやたら多かったなぁー
他にもハナダイ、ハナゴイ、サメ、カマスなどなど手元に図鑑が無いのが残念紹介出来ない~_~;







忘れてましたが今回のMさんの祝100本記念ダイブ
記念ダイブを夢のパラオで迎えるなんて何て贅沢な!おめでとう。
3本目はマリンレイクキャッシングはほのぼのレイクで(笑)
またここが素晴らしい。
小さな島々間の入江で、普通にマンジュウイシモチやニシキテグリに会える、天気や時間帯など関係ないビックリなポイント。
注意はエントリー前にトイレを済ませてないとウエットの中でお漏らししちゃうぞ‼️
普通に70分ダイブは行ける。






13日 1本目 ブルーコーナーの深場
水深30〜35mの壁沿いにある小さな畳4畳半程の砂地にニチリン、アケボノ。
今回は会えなかったがヘルフリッチがいるそうです。また近くにはクダゴンベも付いていて、沖を見るとサメ、ナポレオンと他大物にも会える(^^)
ただ上級者しか案内出来ない程のハードさ(・_・;








14日 ラストはオプショナルツアーにて大ハッスル(^^)
今回参加したオプショナルツアーはミルキーウェイ&ジェリーフィッシュ
2名だけロックアイランドシーカヤックツアーで私はミルキーとジェリーに参加(^^)



ミルキーウェイは海底に白いサンゴ石灰と森の養分が入っているのか?
体にたっぷり塗り乾かせた後海に飛び込み洗い流すとお肌ツルツルサッパリで女の子に大人気(^^)
親父が数人混じっていてちょっと気持ち悪いくて怖いけどメチャメチャ楽しいミルキーウェイでした。
お次はジェリーフィッシュレイクへ






ちょっと山を乗り越えて行くのは大変ですが、島の中には塩水の池があり、無毒のクラゲが沢山(^^) かなり癒されるジェリーフィッシュレイクでした。
そして今回のディナーで利用した店は 11日居酒屋夢さん



居酒屋夢さん
何食べても美味かったなー
12日ドラゴン亭
まぁまぁ美味しかったなぁー
また今回100本記念のケーキ持込でも心良く対応してくれて助かりました。
Mさん祝100本おめでとうございます。




13日九州居酒屋と店名になっていましたが、九州居酒屋とは程遠い中華料理屋でした。
ディーズナブルなお値段で楽しく飲み食いさせて頂きましたが店内は怪しい雰囲気でした。(・_・;




14日最後の晩は打ち上げー
ティドリームさん系列店フィッシャーマンで豪華シーフードを堪能‼️
ここはパラオ最強店ですね。
味美、雰囲気良し、値段良しワニいる(^^)





最後にホテル近くのバーガーショップ
のハンバーガーはボリューム
があって美味かったなー

また次回のパラオツアーをご期待下さいね。(^^)